もばいりーde引きこm(y な日常

実際あんまり引きこもってない。

日々気ままにつぶやいています。
Windows・Android・iOSなど中心に、中華端末など情報収集!

知らない人に教えるのは難しい



スポンサーリンク

HTMLとCSSの方ですが、自分の覚書なので適当でもよいとは感じつつ、やっぱり難しいなぁと思う事があります。

 

「まったく知識がない素人に教える事」です。

営業や、内勤で初心者指導などしてきましたが、本当に難しい事。

 

手始めに、まだimodeが出始めた頃にレンタルサーバーの営業販売を行っていた時期があります。

まだネットが普及しておらずISDNからやっとADSLが出ますかね?とかのレベルの頃に、工場などや小売店などホームページを作りませんか?の販売をしていたわけです。

今では"インターネット"でおおまかにわかる世界ですが、この当時はインターネットすら知らない理解していない方が多数いらっしゃいました。

販売するのにどういうものかを説明しないといけないのですが、パンフにそって説明すると当たり前ですが専門用語が出てきてチンプンカンプンで追い返されてしまうのです。

 

そこで取った手段は"実際は違うけど、別の物に例える方法"でした。

やり方としては、

”サーバー=多目的倉庫、ホームページ=実態のない店舗、メール=手紙”

と言ったところでしょうか。

「多目的倉庫を借りて、そこに住所が割り当てられるのでお店の紹介や予約もできて、メールを使えばパソコンで手紙のやり取りが出来ます。」と。

実際は全然違いますが成り立ったものや頭の中に創造したものは、ほぼサーバーとホームページとメールの説明は形に出来るはずです。

 

今、悩んでいるのは、HTMLとCSSの覚書を今後どのように書くか。

人が見る事は最初から前提にしません。

自分で見返した時に、専門用語満載で覚書手順としてまとめるがいいか、はたまた上記の様に砕いて文章が長くなってもそれをみればなんとなーく理解出来る様にしておくべきか。

 

普通こんな事ではブロガーの皆さんは悩まないんだろうなぁとか思う今日この頃